※アイキャッチはamazon商品ページからお借りしました
私はTOEICのスコアが一応730ありますが、まったくと言っていいほど話せません。
どれくらい話せないかというと、こちらの記事でも少し触れましたが、「ハワイのレストランでウエイトレスさんに”How are you?” と言われて固まってしまた」というレベルです。
我ながら酷すぎます。笑
帰国後、「英語で外国人と日常会話できるくらいになってみたい」と思い、英会話の勉強を始めました。
息子の幼稚園がインターなので、まずは息子の担任のネイティブティーチャーと英語で話せることを目標にしたいと思っています。
とはいえ、私は日中仕事をしていますし、夕方以降は母親業に専念すると決めていますので、自由な時間はわずか。
ひとまず英語はスキマ時間に!と思い、podcastを試してみることに。
いくつか聞いて見た結果、私にはHapa英会話podcastがとても合っていました。
目次
Hapa英会話podcast
英語と日本語が両方流れる
Hapa英会話podcastで一番気に入ったところは、英文の後に日本語を読み上げてくれるところ。
英語のネイティブであり日本語も話せるJun先生が、とっても流暢な日本語でわかりやすく解説してくれます。
英語がペラペラの私の友人が、「英文の後に日本語が流れる教材を延々と聞いていた」と話していたので(スピードラーニングかな、もしかして)、私も似たような番組がいいな〜と思っていました。
Jun先生の英語を交えたフリートーク(これが毎回、とっても楽しくてためになる!)の後に、ネイティブ2人の会話が流れます。
会話の前にJun先生が3つ、会話の内容について問題を出してくれるのがポイント。
3つの問いを頭に入れてから会話を聞くことで、より集中してポイントを拾うことができます。
会話のスクリプトなどがWebで見れる
これもすごいな〜と思ったのですが、会話を文字で起こしたコンテンツがWebで無料公開されています。
こんな感じです。
他にも、3つの質問に対する回答や会話のサマリー、ピックアップフレーズなどが毎回きちんとまとめられています。
これが無料ってどうなってるの?!と驚くレベルです。
Jun先生、いつもありがとうございます。
私の使い方
最初は聞き流しに使おうとしたのですが、聞き流しでは全然頭に入ってきませんでした。
これはもちろん教材ではなく、私の頭の問題です。
なので、私は徒歩移動の時や、家で黙々と家事をしている時に、きちんと意識を集中させて聞くようにしています。
具体的な聞き方は以下。
1.フリートークを聞く
2.今日の質問を踏まえて、会話を聞く。一度ではわからないことがほとんどなので、数回繰り返し聞く。
3.これ以上無理(聞き取れない)な、と思ったら次へ。読み上げられる日本語を聞く。
4.日本語訳で会話の流れを理解した後に、会話を再び数回繰り返し聞く。
5.その後のJun先生の解説部分を聞く
これが一通りの流れ。一度1〜5まで終えたら、「もういいかな」と思うまで、フリートーク以外の部分をひたすら繰り返し聞きます。
簡単な会話の中に、知らない単語や表現がたくさん出てくるので、「勉強になるな〜」としみじみしながら聞いています。
まさに、「ナマの会話で勉強する」って感じです。
もうこの回は完璧!と感じたら、Webのテキストコンテンツでスペル等を確認して終わり。
ちなみに、私は1日平均30分程度しか時間を取れないので、私は3トピックスくらいを並行して1週間くらいかけて聞いています。
これを無料で聴けるって本当にすごいなぁと感動しながら、勉強させてもらっています。
コメントを残す